2014年11月 4日 (火)

小学校での健康講座

こんばんは、今回の西東海ブログは静岡県にある南藁科小学校で開催されました健康講座の模様をお知らせします。

この小学校出身のカイロプラクター、西脇先生が主催の健康講座で、母校の健康増進の為に企画されました。

Img_3102

西脇先生は小学生にもわかりやすく姿勢の悪さが健康にかかわっていることを説明してくださいました。

カイロプラクティックの体験の時間もあり、子供たちも初めて知ることが多くとても楽しんでいました。

Img_3106

親御さんたちも興味心身にお話を聞いていました。

全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会のカイロプラクターは全国の学校でもこのような催しを開催してますので是非皆様もご参加してくださいね。

 

 

2014年10月31日 (金)

西東海地区ブロック会議開催

こんにちは、この度静岡県浜松市にて西東海地区のブロック会議が盛大に開催されました!!

総勢230人も参加してくださいました。

年に2回の大きな会議です、全国何か所かで行われている会議で、全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会のカイロプラクターの皆様が勉強や情報交換の為に集まります。

Dsc_9966

特別ゲストとして、四国の赤澤先生をお招きしまして講義をしていただきました。

とても素敵な先生で、たくさんのファンが出来ていました!!

2014年10月29日 (水)

施術院紹介

 こんにちはsign01

全国健康生活普及会(日本カイロプラクティック連合会)西東海Ⅰ地区の施術院をご紹介致します。

今回ご紹介させて頂く先生は、先日オープンした鈴木康信先生の施術院です。非常にのどかな場所にあり体だけでなく心も休まるアットホームな施術院です。

是非お体に悩みのある方は気軽にお越し下さい。

14132513210710_2

14132513305111

14132513397122

 

2014年10月23日 (木)

静岡地区勉強会

こんばんは、本日のブログは静岡地区での勉強会です。

月に一度の静岡地区勉強会では、基本の復習や知識勉強、実習と短い時間の中で勉強に邁進しております。

Img_3075 皆様に安心して通っていただけますように、日々努力しております。

体にご心配ごとがありましたら、全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会の施術院にご相談ください、お待ちしております。

 

 

2014年10月16日 (木)

西東海地区勉強会

こんにちは、全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会、西東海地区担当の井上です。

 

今回の西東海ブログは、静岡県浜松市にて行われました勉強会の模様をお送りします。

 

頻繁に勉強会が行われていますが、毎回テーマが違います。

この勉強会のテーマは事業としての展開についてです、様々な種類の勉強会を行っている結果が現在の全健会の実績につながっています!!

Img_3074 

Img_3073

台風が過ぎ去った後でしたが、一日雨が降っておりました。

これから朝晩と気温が下がってきますので、皆様風を引かないようにしっかり栄養を取ってください!

 

次回の開勉・エベ勉は12月10日、可美公園です。

2014年10月12日 (日)

ツインメッセ静岡健康フェア!!

こんばんは、今回の西東海ブログは静岡県で開催されたイベントの模様をお送りいたします。

 

静岡県静岡市のツインメッセ静岡にて健康フェアが開催されました。

健康をテーマにした大きなイベントで、数多くの健康に関するブースが出ていました。

その中に全国健康生活普及会のカイロプラクティックも参加いたしました。

1413112988290 このイベントに来場された方は、健康への意識が強い方が多くカイロのブースも大盛況でした。

1413112958285 全国の様々な場所でイベントを開催しておりますので、全国健康生活普及会、日本カイロプラクティック連合会のカイロをどこかで見かけましたら、是非声をかけて下さいね!

2014年10月 4日 (土)

初級カイロ事業セミナー 名古屋開催

この度、愛知県名古屋市にて初級カイロ事業セミナーが開催されました。

今回のセミナーも50名を超える受講生が参加されました。

近年ようやく浸透し始めたカイロプラクティックですが、正しいカイロプラクティックを広めていく為に、全国健康生活普及会、日本カイロプラクティック連合会は邁進していきます。

 

真の健康の輪を長年にわたり広めていただきました静岡県の湯原先生が、その功績を認められ地区の責任者に任命されました。

Dsc_0053 

これからはより一層地元の多くの人々を健康に導いていくと、熱い決意を語ってくださいました!!

最近はご自分の健康に興味を持つ方が増えてきました、ただそうでない方もたくさんいらっしゃいます。

そんな方に少しでも健康のたいせつさを伝えるべく、今回カイロプラクティックを学ばれた人達が新たに加わってくださいましたこと、本当にうれしく思います!!

 

2014年9月22日 (月)

倉敷イベント大盛況!!

こんにちは、本日の全健会ブログは岡山県倉敷市で開催されたイベントの模様をお送りいたします。

 

会場はエヴァホール様というセレモニーホールです。

エヴァ様の内覧会もかねたイベントでたくさんのお店が出店していました。

Dsc_0041 おびただしい人数の人たちがご来場されました。

この会場の一室をお借りしまして、体験施術をさせていただき、おかげさまで大盛況となりました。

老若男女、様々な人たちが立ち寄られ、ご自分やご家族の体の悩みなどのご相談もうけました。

Dsc_0046 このようなイベントは全国各所でおこなっておりますので、お見かけになられた際は是非寄ってみてください。

 

Dsc_0043 これは抽選会の時の写真です、人、人、人です。

凄いですね~、このエヴァホール様のスタッフの対応も素晴らしいので、ご見学などにきてみてくださいね。

2014年9月21日 (日)

合同支部会議

こんばんは、全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会、西東海地区担当の井上です。

 

静岡県浜松市にて西東海地区のカイロプラクターが一堂に会しまして、合同支部会が開催されました。

合計9支部もの先生方が参加していただけました。

地区の責任者の先生や、大ベテランの先生に指導してもらえる貴重な機会とあって、参加された先生は真剣な面持ちで講義を聞いていました。

 

Img_3072

総合的なケアの講義や、技術練習等もあり短い時間の中ではありましたがとても内容の濃い1日でした。

 

2014年9月16日 (火)

滋賀1日勉強会

こんにちは、本日のブログは滋賀県で開催しましたカイロプラクティックの1日勉強会の模様をお送りいたします。

滋賀県の栗東市で開催いたしました1日勉強会ですが、目的は大きく3つあります。

1、カイロを知らない人に、正しいカイロプラクティックを知ってもらう為

2、患者様により深くカイロプラクティックを理解してもらう為

3、カイロプラクティックの資格を取れることを知ってもらう為

等です。

1410761986976 

1410762140834 

1410762153310 患者様もここで改めて勉強してさらに理解を深めてらっしゃいました。

健康に関しての事は、どれだけ勉強してもしすぎということはないので、皆様も是非参加されてください。

お待ちしております!!!

 

プロフィール

東海Ⅱ部門 
 部門長:関口 徳和
 担当:今井孔貴
 HBI:福田里江子

所属:全国健康生活普及会(全健会)
 日本カイロプラクティック連合会(JCA)
 ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
 (株)日本直販総本社

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索